忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ルート設定、地形判定等

pic34

とりあえずルート設定をできるようにした。
設定したポイントに向かって進み、正面に障害物がある場合は、
高さを判定してジャンプするというようなAIを作った。
簡易的なもので出来は悪く、改善の余地は多い。

マップ上のラインを作る途中気になったことだが、
平面上の座標を指定して線を引くみたいな関数をレファレンスで探して、
GL.Beginがそれに相当する関数みたいなのだが、
GLのクラスがPro限定で使えないようだ。

基本的な機能だし使えてもいいと思ったが、
仕方がないので、テクスチャを拡大したり、
回転したりさせることでラインの代わりにしてみた。

あと、GUIの日本語表示のことだが、Ver3.0辺りから、
特別な設定なしにできるらしいが、文字化けするのでいろいろ調べたが、
文字コードを変える必要があることが分かった。
デフォでUTF-8なので、UTF-16や、Shift_JISに変えたところ
表示することができた。

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 
トラックバックURL
 

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

 

プロフィール

HN:
Khellion
性別:
非公開

 

カウンター

 

最新記事

 

最新TB

 

最新CM

[05/17 backlink service]

 

ブログ内検索

 

フリーエリア