忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホーミングミサイル等

ここ数日、風邪気味と花粉でひどい体調だった。

とりあえず体調が直ってきたので、いつものペースで進めていきたい。
若干前のことになるが、GameObjectのまとめを最後まで書いておいた。
見返すと大半がスクリプトレファレンスののままなのだが、
一目で大体の関数を見れるところに意味があるということにしておこう。

Blenderのモデリングも並行してやっているが、あまり進めていないので、Unity中心で。
最近は勢いで作ってしまって、後で見返すと訳のわからないスクリプトとなっていた
キャラクタの移動制御や弾の発射処理等の見直しや大幅に変更したりしている。
それとテクスチャをいろいろやっているところなのだが、クロスヘアやロックオンマークを付けてみた。


ロックオンマークなのだが、プレイヤーに新たに作ったミサイルのロックオンの表示につけた。
ミサイルはマウス右を押している間にクロスヘアを合わせた敵を最大5回まで、ロックし
離した時にロック一回につき4発、ロックした敵に向かって追尾するようにした。
現状同一の敵に複数回ロックしてもゲーム画面ではわからないので、
ロックオンマークでロック回数が分かるようにしておきたい。

pic20pic21

 
ジャンプの仕様も変えて、ACのようにボタンを押している間上昇するようにした。
同時に押している間熱量が増え、一定量になると、再度熱量が0になるまで上昇できなくなるようにした。
ただ、基本的に空中に浮いていられるように調整しようと思っている。
縦シューによくある竪穴のような、地面に垂直な穴、
通路を上るor下がるシチュエーションをやってみたいためである。
ただ落下死するような地形もつくりたいところなので、基本浮いていられるけど、
落ちるときは落ちるみたいなバランスにしたい。

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 
トラックバックURL
 

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

 

プロフィール

HN:
Khellion
性別:
非公開

 

カウンター

 

最新記事

 

最新TB

 

最新CM

[05/17 backlink service]

 

ブログ内検索

 

フリーエリア